イラスト 初心者

初心者必見!キャラクターデザインのおすすめ本3選!

2025年9月10日

キャラクターデザインって本当に難しいですよね。

私もこれまでに何百体ものキャラクターを作成してきましたが、今でも毎回悩み、その度に大量のイラストを漁ります。

そこで今回は、私が学生時代に実際に読んで非常に参考になった「キャラクターデザインの参考書」を3冊ご紹介します。

全て同じ作者さんだよ!

おすすめの参考書3選

コスチューム・マトリックス

コスチューム・マトリックス [ みずなともみ ]

デザインの基本である掛け合わせの発想法がメイン

ベース×モチーフで掛け合わせてデザインを考えていく手法

・デザインコンテストの受賞作を含むいろいろな方のデザインが見れる

・デザインだけでなく服飾の豆知識や絵柄の参考にも

とにかくシンプルでわかりやすく、キャラクターデザインの基本をしっかり抑えている一冊で、初心者だけでなくベテランの方が読んでも非常に参考になると思います。本当におすすめ。

同じテーマでも絵師さんによって全く異なるので大変参考になります!

ファンタジー・マトリックス

ファンタジー・マトリックス

コスチューム・マトリックスのファンタジーバージョン

・内容はコスチューム・マトリックスと同じですが、こちらは異世界ファンタジー特化

王道からマイナーな職業までをベースにしたデザイン

・アイテムやパーティーなどファンタジーの基本に関する豆知識も

こちらも多くの絵師さんの作品が載っていますが、ボタンや靴といった一部のパーツ単位でも物凄く参考になりました。ファンタジー創作をする方にはぜひ手に取っていただきたいです。

昔ファンタジー創作をしていた時はこの本とグラブルの絵を見まくってました

闘う! 西洋&ファンタジー武器イラストポーズ集

闘う!西洋&ファンタジー武器イラストポーズ集 [ 両角潤香 ]

あらゆる武器を持ったトレースできるポーズ集

・武器のポーズ集ですが、武器のデザインや種類が非常に参考になる

・作成したオリキャラの武器やポーズを考えるのに最適

・ポーズはトレース可能

デザインの本ではないですが、戦闘をするキャラクターを作る場合はかなり参考になると思います。
トレス可能なアクロバティックなポーズもそこそこ収録されているので、イラスト初心者の方にもおすすめです。

武器って種類が多くて描くのも考えるのも難しいんだよね...

まとめ

現在はネットPinterestを使えば、無限にデザインのアイデアが見つかります。
しかし情報が多すぎて「逆に迷ってしまう」「探すだけで時間がかかる」ことがありませんか?

本の良さは、作者がテーマに沿って厳選・整理した情報をまとめてくれている点、「資料集め+解説」が一冊で完結することです。

私は初心者の頃に今回おすすめした参考書でキャラクターデザインの引き出しを増やしました。

もしこの記事を読んで参考書に興味を持ってくれる方がいましたら、とても嬉しいです!

実際最近はPinterestばっかり見てたからたまには本も見返そう!

それでは良きキャラデザライフを!

-イラスト, 初心者
-, , ,