
デジタルでイラストを始めたい!と思ったときに、まず悩むのが「一体どのソフトを使えばいいの?」という点ではないでしょうか?
Photoshop や ibisPaint など色々ありますが、個人的に初心者さんに特におすすめしたいのが CLIP STUDIO PAINT(クリスタ) です。
この記事では、なぜクリスタがおすすめなのかを分かりやすく解説します。
クリスタ歴約8年の私が解説します!
クリスタが初心者におすすめな理由!
絵を描くことに特化したソフト
CLIP STUDIO PAINTは「イラストやマンガを描く人」のために作られたソフトです。
Photoshopのような写真加工メインのソフトと違い、絵を描くことに特化しているため、直感的に使いやすく設計されています。
そのため、「とにかく描いてみたい!」という初心者の方にもおすすめしやすいのが特徴です。
難しいと心が折れるから大事なことだね
マンガやアニメ制作にも対応
イラストだけでなく、コマ割りやトーン処理などマンガ用の機能や、簡単なアニメーションが作れるタイムライン機能も搭載。
将来的にマンガやアニメーションに挑戦したい人にもおすすめできます。
豊富なブラシと素材
ブラシや素材の種類がとにかく豊富で、自分好みにカスタマイズも可能。
また、公式の「CLIP STUDIO ASSETS」から他の方が作ったブラシや3D素材をダウンロードしてすぐに使えます。
ちなみに素材は全て商用利用可能!
操作が直感的でわかりやすい
拡大・縮小・回転・反転といったキャンバス操作がとてもスムーズ。
ショートカットやUIも「絵を描く」ことを中心に作られているので、初心者でもわかりやすいです。
3Dモデルが気軽に使える
絵描きさんにお馴染みの3D人体モデルを気軽に使えるのも魅力。
「このポーズどう描けばいいんだろう?」という時も、自由にポーズをつけて確認できます。
さらに、SD(ミニキャラ)の3Dモデルも利用可能。デフォルメキャラの練習や資料にも役立ちます。
つまり初心者におすすめってことだ
液タブなら断然ワコムがおすすめ!

【アウトレット】Wacom Cintiq 16 (DTK1660K0D) ワコム 液晶 ペンタブレット ペンタブ 液タブ 送料無料
購入するならどれ?プランの違い
CLIP STUDIO PAINTには買い切り型の無期限版と年額・月額利用プランが存在します。
結論から言うと「無期限版」のほうがおすすめです。
理由はシンプルで、一度購入すればずっと使えるからです。
長く使うほどコスパも良く、好きなタイミングでアップグレードも可能です。
プラン | PRO(Ver.4.0) | EX(Ver.4.0) | 月額プラン | 年額プラン |
---|---|---|---|---|
価格 | 6,400円 | 26,900円 | 480円 / PRO版 980円 / EX版 | 3,000円 / PRO版 8,300円 / EX版 |
期間 | 無期限 | 無期限 | 月額 | 年額 |
自分も最初はPROで、その後EXに乗り換えました!
EX版とPRO版の違い
EX版はPRO版の上位互換のようなポジションです。
EX版のほうは価格が少し高めですが、その分機能も充実しています。
特にマンガや同人誌を書くことに特化している機能が多く搭載されているので、漫画を描きたい!と思っている方はEX版がとてもおすすめです。

自分も同人誌を描きますが、本当に楽ができて助かる機能が多いです...!
まとめ
デジタルで絵を描きたい初心者さんにとって、CLIP STUDIO PAINTは最強の相棒といっても過言ではありません。
描きやすさ、機能の豊富さ、素材の充実度、どれをとっても初心者に優しいソフトです。
「これからデジタルイラストを始めたい!」という方は、ぜひクリスタを試してみてくださいね!
無料体験もあるので、気に入ったら購入やアップグレードもアリだよ!

【アウトレット】Wacom Cintiq 22 (DTK2260K0D) ワコム 液晶 ペンタブレット ペンタブ 液タブ 送料無料
それでは良きお絵描きライフを!