VRChat

VRにもおすすめ!Ankerの超便利な電源タップを紹介!

2025年9月20日

うちUSBタップが少ないから、別室でVRで遊ぶときはUSBタップも移動させてるんだよね

...それめんどくさくない?

という訳で、最近「Anker」の便利な電源タップを購入しました。

この記事では実際の写真付きでレビューしていきたいと思います!

Anker PowerExtend

今回購入したのは、Anker「Anker PowerExtend」です。

サイコロのような四角い形が特徴的です!


Anker PowerExtend (6-in-1)(USBタップ 電源タップ AC差込口 USB-Cポート USB-Aポート)

スペック(公式ページより引用)

  • サイズ:約 56 × 56 × 56 mm
  • 重さ:約 118 g
  • AC定格電圧・電流:100-125V 50/60Hz 10A (MAX出力 1000W)

Ankerはモバイルバッテリー等でも有名なので、ご存じの方も多いと思います。

実際自分もAnker製だから購入した

実際の写真

我が家ではVRの充電ケーブルとモバイルバッテリーの充電コード、エボルタの充電ポートを差して使用しています。

PowerExtendのここがすごい!

ポートの種類が多い

Anker PowerExtendには、AC差込口 (×3) USB-Cポート (×1) USB-Aポート (×2)が搭載されています。

これにより最大で6台まで同時接続が可能です。

うちでは全部の種類を使うから、何でも接続できるのは有能

キッチンまわりに使うのもアリね!

持ち運びやすい!

コロンとしたフォルムで旅行などにも持っていきやすいと思いました。

ただしコンセントに差すと少し大きく、家によっては別口も塞いでしまう可能性があります。

我が家では塞がないように上下ひっくり返して使ってるよ

最大20W出力

USB-Cは最大20W出力で急速充電が可能です。

iPhoneなら最大3倍ほど素早い充電ができますよ。

これはApple純正の急速充電と同じ性能よ!

まとめ

パソコンやゲーム、VRなどで遊ぶ方は家のコンセントだけでは確実に足りません。

Ankerは有名なメーカーで製品保証もあるので、ぜひこの機会に購入してみてはいかがでしょうか?

QOLがちょっと上がったよ!^^

アンタはまず家から出なさい

それでは良きVRライフを!


Anker PowerExtend (6-in-1)(USBタップ 電源タップ AC差込口 USB-Cポート USB-Aポート)

-VRChat
-,